2010年06月01日
いっぽう
一方、ねこまみれ隊は元気です。
だいぶ慣れて来たようで、ピャーピャー鳴かなくなりました。
ダンナが空き箱で猫ハウスinケージを作りました。
この狭さが落ち着くようで、眠くなったら自分で入って、
みんなでだまになって寝ています。
狭いながらも楽しい我が家ということで。
Posted by Becafe at
23:16
│Comments(0)
2010年06月01日
結局・・・
公園で発見された子猫たち。
結局、怒ってうなって逃げ回って、捕まえることは出来ず。
野良子猫たちと判断するしかないことに。
お母さん猫はどこにいったのか・・・
もし近くにいたらと思うと、強引に捕まえることも出来ずに、
様子を見るしかないということになりました。
無事に育つといいのだけど。
なんだか、無力です・・・・
結局、怒ってうなって逃げ回って、捕まえることは出来ず。
野良子猫たちと判断するしかないことに。
お母さん猫はどこにいったのか・・・
もし近くにいたらと思うと、強引に捕まえることも出来ずに、
様子を見るしかないということになりました。
無事に育つといいのだけど。
なんだか、無力です・・・・
Posted by Becafe at
22:26
│Comments(0)
2010年06月01日
えーー
くらくらしながらも、仕事の段取りも付け、キャリアを抱えて
「さあ、行くしかない!」となったところに、
先発友人から2度目の電話が。
「ハーハー怒ってつかまらない」
「えーーー」
・・ということは、野良子猫が親からはぐれたか、
子猫だけ捕まって捨てられてしまったか、か。。。
どっちにしろ、今の猫まみれ隊といっしょにすることは無理か。。。
希望的観測を言えば、親が近くにいてくれて合流できたらいいのだが。
ああ、もうどうしたらいいのやら・・・・・
「さあ、行くしかない!」となったところに、
先発友人から2度目の電話が。
「ハーハー怒ってつかまらない」
「えーーー」
・・ということは、野良子猫が親からはぐれたか、
子猫だけ捕まって捨てられてしまったか、か。。。
どっちにしろ、今の猫まみれ隊といっしょにすることは無理か。。。
希望的観測を言えば、親が近くにいてくれて合流できたらいいのだが。
ああ、もうどうしたらいいのやら・・・・・
Posted by Becafe at
11:19
│Comments(2)
2010年06月01日
な、なんと!! ひどい。。。
公園から電話で、もう1匹似た子猫がいるらしい。
えーーー
も、もしかして、5匹捨てられていた??!!
確かに、あんな小さな箱によくおとなしく入っていたと思ったが。。。
可哀想に、その子はひとり残されて、
おなかを空かせて、ずっと鳴いていたんだ。
ひどい、せめて何匹とかメッセージがあれば。。。
と思っていたら、先発で走ってくれた友人から電話が。
・・・・2匹いるらしい。。。。
も、もしかして、またあらたに???
このブログや張り紙を見て??!(カフェ前にも貼ってあるので)
ひ、ひどい!!!!!!!!
えーーー
も、もしかして、5匹捨てられていた??!!
確かに、あんな小さな箱によくおとなしく入っていたと思ったが。。。
可哀想に、その子はひとり残されて、
おなかを空かせて、ずっと鳴いていたんだ。
ひどい、せめて何匹とかメッセージがあれば。。。
と思っていたら、先発で走ってくれた友人から電話が。
・・・・2匹いるらしい。。。。
も、もしかして、またあらたに???
このブログや張り紙を見て??!(カフェ前にも貼ってあるので)
ひ、ひどい!!!!!!!!
Posted by Becafe at
10:19
│Comments(0)
2010年06月01日
まみれてます2

子猫用の猫缶を必死で食べるねこまみれ隊。
必死のあまり、ごはん入れの中に入って、
うなりながら食べてます。
あのーー
その足であちこち歩かないでほしいんですけど・・・・
子猫も人も、部屋も猫缶にまみれた一日でした。
(お風呂入っても匂い取れない〜)
とっても懲りたので、今日小さなココット皿を4つ買って来て、
それをごはん皿に。
これは正解。
先住猫の「シニア用」カリカリまで襲っている
食いしん坊のチャーちゃん。
最初から最後まで、がっつりしっかり食べて
お腹パンパンのサバ君。
それに比べて、フードもチューチュー吸うだけで、
ちゃんと食べられないシロちゃん。
ウーーム、どんくさい。
カラダもちょっと小さいし、すぐお腹が空くのか、
一番ピーピー鳴いている。
猫用ミルク、なかなか近くで売ってなくて買えてないけど、
明日はどっかで入手してやらなくては。
まま猫だったら、おっぱい一発で済むのになぁ。
子猫の顔もちゃんとなめてきれいにしてやれるのになぁ。
ちょっと、トホホな まま人でした。
Posted by Becafe at
02:04
│Comments(0)