QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Becafe

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年06月26日

旅立ちました



シロちゃん、本日無事里親さんの元に旅立ちました。

なんだかめっきり静かになった家の中。
かなりさみしいです。

本当にこの一ヶ月、いろんなことがあって、
いろんな出会いがあって、中身の濃い日々でした。
最初は「大変」ばかりが先に立って、どうなることかと思ったけど、
世の中、やってみたらなんとかなるもんですね。

我が家に幸せをいっぱい運んで来てくれたにゃんこたち。
いっぱいいっぱい幸せになってね!!

里親さんたち、どうぞよろしくお願いします。  


Posted by Becafe at 23:20Comments(5)

2010年06月25日

逮捕されちゃう!!?



突然ですが、どう見てもあぶない注射器なこのグッズ。
実はそのまま注射器です。

といっても、猫用の。
(人間用と何か違うかは不明だが)

糖尿病の猫に、毎朝インスリンを打つためのものなのですが、
2週間ごとに使用済みのものを獣医さんに返して、
またインスリンを入れてもらって、という作業が必要なのです。

その度に数はちゃんと数えるのですが、
この前は3本ほど行方不明になり、次の日私のカバンの奥から発見。

「こんなものを持ち歩いてて、もし手荷物検査などされたら、
確実に警察行きですよ」と獣医さんに笑われました。
確かに私が警察でも、「いや、猫用のインスリンを打つための」なんて
信じないわなぁぁぁ

あぶない一日でした。  


Posted by Becafe at 15:35Comments(3)

2010年06月24日

おひさシロちゃん!!



おひさしぶりのシロちゃんです。

すっかり更新の間があいてしまってごめんなさい!!!
ちょっとバタバタしたり体調を崩したりして、
ただでさえ散らかっている部屋が荒れる→
とても写真のバックに耐えられない・・・ということで、
ずるずると遅くなってしまいました。

ということで、シロちゃん。
おかげさまで、里親さんが決まりました!!

一時はあまりのおとなしさに、病気ではと心配もしたのですが、
それなりに動くようになってきて、この子なりの成長があるんだなぁと
思っているところです。
まだまだ他の猫に比べたらどんくさくて、
歩き方もなんだか不器用なのですが、
お医者さんに相談すると、
「外に出したら交通事故とか心配ですが、
室内で飼う分には問題ないでしょう」とのこと。

まあ、「かなりとろくさい猫」カテゴリーの子ということで。

里親さんは、たまたま捨てられた時に居合わせた人で、
ずっと犬派で猫に感心は無かったのだけど、
気になってずっとブログなどをチェックしていて、
ついに決心をしてくれたんだそうです。

大人二人だけの静かな環境なので、
シロちゃんにはぴったりでは。

いよいよ今週末に旅立ちます。
なんだか、ぽっかり心に穴があきそう。。。

幸せになってね!!



猫おばさんbiggestとシロちゃん。
抱え込んで、しつこくお尻をなめています。
さすがに迷惑そうかも〜

こんな光景もあと何度見られるかな。  


Posted by Becafe at 12:16Comments(3)

2010年06月12日

サバ、旅立つ

今日はサバ君の旅たちの日でした。

それまでごんたくれにやんちゃしていたくせに、
別れる間際になると、ケージの中からうるるんとした瞳でみつめるサバ。
指を差し入れると、すりすりとしてくる。
ばかやろーー 泣いてしまうやないか〜〜・・・

新しいおうちで、元気でやるんだよ〜
というか、あまりやんちゃして迷惑かけないでね〜〜
新しいママさん、よろしくお願いします!!

フーミンママさん、わざわざ来ていただいてありがとうございました!
サバ君もだっこしてもらえて、よかったです!

あすもさんもお土産を持って駆けつけて下さいました。
(お会いできなくて残念です!!)
いっぱい遊んでいただいてありがとうございました!!!



シロちゃんと、いただいたお土産です。
早く元気にこれで遊んでくれるようになったらいいなぁ。



プレゼントリボンも巻いてみました。
白っぽいので、上品な色がよく似合います。
(親ばか?!)

それにしても、急に静かになった我が家。
夢中に過ぎたネコまみれな時間は、やはり幸せな時間だったかも。

  


Posted by Becafe at 22:49Comments(4)

2010年06月11日

し、しろちゃんが・・・



シロちゃんが、しばらくうちに居残ることになりました。

「元気がない」とずっと気になっていたシロちゃん。
ずっと寝ていて、歩く様子もなんだか変。
といっても、ちゃんと反応もするし、食べてるし、
トイレもするし、足をさわっても痛がるわけでもなく、
どこがはっきりおかしい、というわけでもない。

今日、念のためにとお医者さんに診ていただいたのだが、
お医者さんも、「熱も無く、鼻水も無く、
どこがはっきりおかしいと言うところはないけれど
確かに子猫にしては、元気が無さ過ぎ」という見解。

可能性としては
・性格?---うーーむ。。。
・ストレス?----サバとふたりになってから???
もしくは、軽い夏風邪?

あとは、先天性のてんかんなどの病気があるか。

どっちにしろ、小さ過ぎて血液採取もあまりしたくないので、
もう少しこのまま様子をみては、とアドバイスをいただきました。

里親さんは、にゃんこ初心者なので、
負担をおかけしては申し訳ないので、
とりあえずうちに1ヶ月ほど居残ることになったのです。
大した病気じゃなかったらいいのだけど。。。。

ただ、1ヶ月も経過したら、兄弟ということも忘れるだろうし、
あとからシロちゃんが行くのは難しくなるかもという懸念も。
その場合は、もう一度里親探ししなくては。
まあとにかく、大きな病気でないことを願うばかり。

で、ここでもうひとつ発覚した事実。
お医者さんで体重をはかったら350g。
ということは、現段階で生後一ヶ月くらいということか?!
(子猫用フードの箱を見たらそうなっていた)
ということは、捨てられた時は生後2週間余りだったということ??!
目が開いて間もないじゃん?!

うううっ
何軒回っても猫用ミルクが手に入らず、
食べるからとカリカリを食べさせてごめんよ〜〜
今更だけど。。。。

反省ばかりの人ママでした。。。。  


Posted by Becafe at 23:05Comments(4)